「発注者登録」で該当の請求先を表示し「消費税計算」を「伝票単位」に変更してください。
ただし、変更した消費税計算が適用されるのは、変更後に登録した売上明細のみとなります。登録済の売上明細の消費税計算も変更したい場合は、「伝票データの整合機能」で変更処理が必要となります。
お困りのことは何ですか?
請求
売上伝票入力で表示されている消費税計算が明細単位になっていますが、伝票単位に変更する場合はどうすればいいでしょうか?

関連するご質問
Q
請求
売上伝票で工事を間違えて登録したので、別の伝票で正しい分を作成しました。その後に、間違えて登録した売上伝票を削除しようとしましたが、削除することができません。
Q
請求
古い日付の売上伝票を修正し、登録しようとしたら「請求処理が行われています。修正登録しますか?登録する場合、請求日付以降の請求処理データをクリアします。登録後に請求処理をやり直してください。(請求日付≦請求データ(請求終了日))」というメッセージが出ました。
Q
請求
売上伝票入力の請負金額参照はどのような使い方となりますか?
Q
請求
売上の赤伝票の入力はどうしたらよいでしょうか?
Q
請求
売掛残高一覧表を出力すると、画面では売上金額が出ていた部分に受注金額が表示されるのはなぜでしょうか?