どっと原価NEOでは、以下の設定を行うことで終了時にバックアップを促すメッセージが表示されます。
「環境設定」-「システム」の「終了時設定」で「バックアップ実施を確認する」と設定します。「バックアップ」メニューの権限者のみ表示されます。
また、前回のバックアップ日時を通知することが出来ます。通知の間隔は「通知間隔」で設定した日数に基づきます。
お困りのことは何ですか?
どっと原価NEO環境
終了時にバックアップを取れるような設定はありますか?
関連するご質問
Q
どっと原価NEO環境
会社データ削除を行いたいです。
Q
どっと原価NEO環境
クライアントのインストールについて、特定のパソコンだけインストールをしようとしたところサーバーの共有フォルダにアクセスできないため、インストールに進めません。どうすればいいですか?
Q
どっと原価NEO環境
親機は起動できますが、子機が起動できません。 「サーバー設定が記述してあるxmlファイルが見つかりません。」とエラーがでています。どうすればいいですか?
Q
どっと原価NEO環境
間違えて作成した会社データを削除できますか?
Q
どっと原価NEO環境
HPから最新版のプログラムをダウンロードしようとすると、「WindowsによってPCが保護されました」というエラーメッセージが出ます。