INTERVIEW DETAIL

インタビュー詳細

カスタマーサクセス【CS】 N・T

多角的視点を持って、知識を深める。

入社の動機は「研修制度の充実」でした。入社して半年間の研修で、商品知識やパソコン操作、マナーなど、仕事に必要なスキルを習得。先輩たちが講師となってくれる研修では、多くの先輩と早く関われることで深い学びになりました。
仕事が本格的に始まると、知識が浅いからこそ「お客様のためになりたい!」と学びや先輩への確認を徹底しました。その姿勢をお客様に褒められた時はとても嬉しく感じました。しかし、1人で問題を解決しようとしてしまい、失敗した経験もあります。そんな時、フォローの先輩から「頼っていいよ!」と声をかけてもらいました。気軽に聞けて話しかけてくれる先輩たちがいたからこそ、チームワークの重要性を学び、前向きに仕事に取り組めています。

どんな先輩になりたい?

先輩たちを見ていると、サポート対応において聞き上手というのは、ただ相槌が上手い人ではなく、相手の思いを正しく理解し、自分の中に落とし込み、学んだ知識から最善策をご提案できる人のことだと考えます。
今の私はまだ知識も経験も足りないため、お問合せ内容を正しく理解する事に時間が掛かってしまいます。そこで、聞き上手になるための第一歩として、「理解力をあげる」ということを意識して働いています。
迷った時には必ず自分の視点のみで解釈せず、先輩方がどのような判断で顧客対応しているのかを学びます。私も、そんな柔軟な姿勢で成長し続けたいです。そしてお客様だけでなく、社内からも信頼されるような存在になることが目標です。

1日のスケジュール

08:45-09:00 【朝礼】昨日お問合せいただいた内容の共有や、本日出荷する製品の確認をします。
09:00-12:00 【サポート対応】 お電話にてお客様からのお問い合わせのサポート対応をします。
12:00-13:00 【休憩】 ドラマ等を観ながら持参したお弁当を食べています。
13:00-15:00 【社内打合せ】施策の進捗確認や今後の進め方について社内メンバーと打合せをします
15:00-18:00 【資料作成/企画業務】地道な作業も多いですが、施策効果の測定のためのデータ集計や、 イベントのための準備作業を行います。