2025年新年挨拶
2025.01.05
社長ブログ
あけましておめでとうございます。念頭にあたり、新年のご挨拶をさせていただきます。年始は石川県では、昨年起きた能登半島地震・豪雨犠牲者の追悼式典がありました。
また、能登半島観光のシンボルでもある和倉温泉加賀屋も来年冬には開業していくというニュースも年末にありましたが、復興に向けては、まだまだです。会社としても引き続き、できる支援を考えていきたいと思います。また、海外では、いまだ続く痛ましい戦争やアメリカ大統領後退による経済不安、そして円安など不安定な経済環境ですが、2025年の崖問題や、Windows10のサポート終了、人手不足の中でDX推進を一生懸命、進めていきたいと思います。
さて、今年の干支はヘビ年です。その中でも、きのと・みの年にあたります。とは軋むという意味があり、しなやかに伸びる植物のような柔軟な考え方や協調性を指します。絶対に成し遂げるという蛇の様な執着心で、努力に努力を重ねる事で金運がアップするとも言われています。是非、AIなど新しい技術を活かし、困難なことがあったとしてもへこたれずに進む努力をおしまずやっていきたいと思います。 今年もよろしくお願いします!